[ ご案内 ] | [Up] | [Top] |
このページでは、皆様から寄せられた、ご意見やご感想をアトランダムに紹介します。
→ このサイト(www.harano.net)について寄せられたご意見・ご感想
→ 『インターネット「力」を磨く本』について寄せられたご意見・ご感想
このサイトについて寄せられたご意見・ご感想のご紹介
いつも利用させて頂いております。非常に便利なポータルサイトだと思います。
簡素で軽いページです。最近の重いページに比べ、好感が持てます。早速”お気に入り”にマークしました。
harano.netは、今日はじめてアクセスしましたので意見・感想はありませんが、スタートページに登録して利用させていただきたいと思います。
このようなHPがあることを、初めて知りました 実は,雑誌を見てきたのですが,内容の充実ぶりに驚いています 参考にさせてください
すごく役に立つ情報が多く,今後しっかり利用させてもらいます。早速お気に入りに追加しました。
時間ごとで使えるリンクが分けてあって面白いし、使いやすいです。占いが好きなので、占いのリンクがたくさんあってうれしいです。
リンクを辿って一部見てみましたが、ホントに素晴らしいサイトが紹介されて正直驚きました。
インターネットを使うとこんなことまでわかるのに感心した
たいへん面白い試みのスタ−トサイトですね。そうなんですよ実際接続してみたものの何処で何を見ればイイの?ってなわけなんです。だからココからスタ−トすればちゃんとリンクがあって為になったり楽しめるサイトに繋げていただけるからとても助かりますね。それに目的に応じたリンクもあるのでなおうれしいです。
初めてアクセスしました。なので感想は、「こういうHPもあるんだな」です。結構役に立つことがたくさん載ってて、友達にも教えてあげようと思います。またお邪魔しますね!
はじめまして!今回、貴社のホームページに初めてアクセスさせていただきました。とても綺麗で素敵なWEBですね。見た目にインパクトがあります。色使いがうまく出来ているように思います。全体的にコンテンツがきっちりとまとまっているので、わかり易くてよかったです。各コーナーから貴社の思いがよく伝わってきました。中には、へぇ〜こんな物もあるんだ、こんな事もあるのかと思わず感心したり、今までの考え方が変わったりしたものもあります。ただ、色々な説明の中にポイント、ポイントをおさえた画像をもう少し入れられたらもっとわかり易くなっていたかなと思います。それとは矛盾してしまいますが、アクセスの時間帯のせいか、受信が少し重たかったところもありましたので、意見として挙げておきますね。画像の多さと受信のバランスをとるのはとても難しいですよね。では、またの機会に訪ねさせていただきますので、その時は違った新しい発見が出来ることを楽しみにしています。ありがとうございました。
画面が綺麗で表示が速い
ホームページは全体のレイアウトも良く、項目数も適当で見やすいと思います。表示速度にも満足です。
表示がシンプルで分かりやすいページですね。
なかなか整理されたいいサイトですね。
このペ−ジはすごくたくさんの情報が収集できるペ−ジだなと思いました。
朝には朝のインターネット、アフター5のインターネットの2つには納得するものがありました。朝からインターネットをすることは休みの日以外ではすることがないのですが、新聞を読む変わりに見ても悪くはないような気がしました。
職場の便利帳は困ったときのインデックスの様で、お世辞抜きで本当に便利だと思いました。活用したいと思います。
今回初めて「職場の便利帳」を見ましたが、使えそうなので、今後活用させて頂きます。これからも、便利帳の充実をお願いします。
便利帳にあるサイトの品揃え(?)は有効に使えそうです.なかなか渋い選択ですね。
検索方法が簡単で、わかりやすい。
項目が適切に分かれてるので探しやすい
必要なものがうまくまとまっている
こんにちは....な、なんすか?これは? 何か、今まであれこれ検索していたのはなんなんすか? ここさえブックマークしておけば...たいがいのことは 探せる...もちろん通常の検索も... なんか、目からウロコ状態(笑) あぁ〜〜職場で役立つのコーナー... 会社にもネット引いてもらいたくなってきた。 色んなソフト(例えば〒番号辞書とか..)入れなくて イイって事ですよねぇ〜 べ...べ...便利だぁ〜 ま、とりあえず...ブックマーク!っと
他とは違った絞り込みで、思わぬサイトに出会える。サイト数をもう少し増やすとより良い。
けっこう役に立ちそうなサイトが、面白く分類されていて使いやすそうですね。
区分別けがわかりやすく検索には役に立ちます。
ちょっと文字が固まり過ぎているようにも思います
いろいろ便利なサイトがあるんですね。これからいろいろ見させていただき、活用させていただきます。
おかげでGoodなサイトを見つけてしまった。
”情報源”はとても重宝しています。
もうすぐ就職をひかえているので、こういうHPがあると、ちょっと興味がわきます。
ホームページが、もう少し見やすいといいのでは。どこのホームページだかわかりにくい。
なかなかおたっきーで便利そうなリンク集ですね。初めて訪れましたが、ブックマークに入れさせて頂きます。
こんなサイトがあることを知りませんでした.時刻表や路線図は有効に使えそうです.
何かと役立ちそうな項目がたくさん。早速ブックマークさせて頂きました。
分類の仕方がいまいち謎である。
とても分かりやすく見やすいホームページでとても好感が持てました。これからも楽しい情報、新しい情報を掲載して下さいますようお願いします。頑張って下さい、応援しています。
これは面白い。
すごく便利。
情報が多くて、何処から見て良いものやら・・・もうすこし、見出しのテーマが分かりやすいと良いんですが・・・。知りたい情報のキーワードで検索できるようにしてください。
これからも利用させて頂きます。
これからも役立つネット情報を教えて下さい。
はじめてだと思うので、よくよく拝見させていただきます。便利そうだなあ
情報源のリンクは非常に便利です
いろいろとためになる情報があるので、いろいろと利用させてもらいます。
本当に役に立ちそうで便利なサイトですね。ブックマークです。
これからも、便利な情報を提供してください。
何かと役立ちそうなリンクで面白そうです.頑張ってください.
初めてホームページを見ました。いろいろ情報がありとても参考になります。今後も利用させていただきます。
いろいろと検索しやすいサイトだ
是非 絵を入れてください インターネットは字が見にくいので絵があると変わります
本と連動したページですか...どのように連動しているのか、ちょっと本を覗いて見たい気がしました。
「インターネット『力』を磨く本」は、まだ読んでいませんが是非とも読んでみたい気持ちにさせるページですね。
なんか可能性を予感させるサイトですね。がんばって下さい。
インターネットを活用する上で、非常に読みごたえのある本です。
とても、ためになる本でした。発想がイイ!
久しぶりに実用書を見た気がします。
メールマガジンWebookによりこの本を知りました。著者の言われるとおり、Yahoo!やgooといった検索エンジンでは、キーワードをうまく使わないと膨大な量のホームページが選択され、目的のホームページにたどり着くのに時間がかかったり、たどり着けなかったりして、使いづらく思うことがありました。
この本はとても分かりやすく、おもしろかったです
インタ−ネットの活用次第で生活、仕事内容が大きく変わりますね。
インターネットは、「使い方次第」が重視される時代になりましたね。続編をよろしく!
必要な情報を早く、確実に見つけていくか、また、それらの情報をどのように選択、活用していくかが、これからの時代、必要になるかと思います。
インターネット力を磨く本というタイトルを聞いて自分のインターネットの力はどれだけあるのかはかってみたくなった。
インターネットについてまだまだ未熟なので本をよんで勉強したい
便利な本ですね。こういうのが1冊ほしかった。
現在大学図書館の仕事をしているが、今やインターネットは学生にも、教官にも必要不可欠であると思う。
書店で手に取り、直ぐに購入しました。職場の上司、同僚もこれは便利で良い本だと大変好評です。協同組合のため120社の組合員がありますが、青年会の諸君に本書を紹介致したいと考えています。
ネット生活のノウハウが詰まっていて面白そう。
エピローグ:「護身術」を身につけように興味が有ります。
以前より気になっていた本ですが、面白そうです。今日にでも購入したいと思います。
結構ためになりそうな内容なで、読者の評判も良い様なので購入して読んでみたいと思う。早速、これから書店で探して見ます。
たまたまこのサイトにたどり着いた(プレゼント情報にひかれて)のですが、絶対便利。これまで情報を取るのにやたら時間をかけていたことがバカらしくなりました。さっそく本屋さんへ行こうと思います。